スタッフブログ

スタッフブログ

【新しい環境でストレスを感じているあなたへ】鍼灸で心と体を整える習慣を

中馬

【新しい環境でストレスを感じているあなたへ】鍼灸で心と体を整える習慣を

こんにちは。
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。

春は入学・就職・転勤・引っ越しなど、生活環境が大きく変わる季節。
新しいスタートに胸が躍る一方で、慣れない人間関係や生活リズムの変化で、知らず知らずのうちに心と体にストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか?


■ 新生活ストレスがもたらす体の変化とは?

ストレスを感じると、自律神経が乱れ、さまざまな不調を引き起こすことがあります。

よくある症状:

  • 眠れない・寝ても疲れが取れない

  • 胃腸の調子が悪い・食欲がない

  • 肩こりや首のハリがひどくなった

  • 頭痛・めまい・動悸が出る

  • 気分の落ち込み・集中力の低下

こうした症状は**「なんとなく不調(不定愁訴)」とも呼ばれ、病院の検査では異常が出にくいのが特徴です。
しかし、放置しておくと
慢性的なストレス障害や自律神経失調症**に発展することもあるため、早めのケアが大切です。


■ 鍼灸でストレスに強い心と体をつくる

東洋医学では、ストレスによる不調は「気(エネルギー)」の流れの乱れととらえます。
鍼灸はこの乱れたバランスを整え、本来の自然治癒力を高めていく施術です。

鍼灸による主な効果:

  • 自律神経を整えるツボへの刺激で、交感神経と副交感神経のバランスを調整

  • 頭や肩、背中の筋緊張をほぐすことで、心身のリラックス効果

  • 睡眠の質改善・胃腸機能の回復にも効果的

  • **セロトニン(幸せホルモン)**の分泌促進が期待でき、気分の安定にもつながります

当院では、やさしい刺激の鍼と、リラックスできる空間づくりで、はじめての方にも安心して受けていただけるよう心がけています。


■ 鍼灸と合わせてできるストレス対策

鍼灸の施術とあわせて、日常生活で意識すると良いポイントもご紹介します。

  • 深い呼吸を意識する(副交感神経を優位に)

  • 寝る前のスマホをやめ、リズムの整った生活を

  • 軽い運動やストレッチを習慣化

  • 朝日を浴びる(体内時計がリセットされます)

  • 好きな音楽・香り・趣味の時間を大切に


■ まとめ:がんばりすぎない自分を、鍼灸でリセットしませんか?

新生活はワクワクする反面、体と心にとっては大きな変化。
「最近なんとなく調子が悪い」「気持ちが落ち込みやすい」そんなときは、鍼灸で心身のバランスを整える時間を持ってみませんか?

当院では、あなたの状態に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。
無理をする前に、ぜひお気軽にご相談ください。

福岡市早良区で鍼灸整骨院をお探しなら

頭痛、首こり、肩こり、肩痛、腰痛、膝痛、冷え性、産後骨盤矯正、背骨矯正、猫背矯正、O脚、X脚、しみ、むくみ、たるみ、ダイエット、ほうれい線、労災、交通事故でお悩みなら、えがお鍼灸整骨院福岡西新院にご来院ください。
経験豊富なスタッフがあなただけのオーダーメイド治療法でサポートします!