スタッフブログ

スタッフブログ

「妊娠・出産後に起こる体の変化」とは?解説します!

岩木

こんにちは!

えがお鍼灸治療整骨院 福岡西新院 岩木です。

皆さんは、「妊娠・出産後のお体」にどのような変化が起こるかご存知でしょうか?

「妊娠・出産」という大仕事を終えた女性の体は、大きなダメージを受けており、ホルモン・骨盤・筋肉に大きな変化が現れます。

今回は、産後の体に起こる変化・症状と原因・鍼灸整骨院で出来る治療法を解説したいと思います!

 

✅「妊娠・出産後に起こる体の変化」とは?

妊娠・出産後の女性の体は、妊娠中に開いた骨盤・伸びた筋肉と靭帯が元に戻ろうとする時期にあります。

ホルモンのバランスも大きく変わり、自律神経の乱れによる影響も出やすい状態です。

 

✅症状と原因

〇腰痛、股関節痛、恥骨痛

出産後の骨盤の歪み・不安定感によってお体に負担がかかり痛みが出ます

 

〇姿勢の乱れ、尿漏れ

出産後に出る「リラキシン」というホルモンの影響によって、骨盤と筋肉が緩むことで起こります

 

〇抜け毛、気分の落ち込み、イライラする

妊娠・出産によるホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)バランスの大きな変化によって、起こります

このホルモンの影響により、「マタニティブルー」や「産後うつ」に繋がることもあります

 

〇むくみ、冷え、疲れやすくなる

出産後は血液の量・循環が産前の体の状態に戻ろうとする時期です

出産後・授乳での栄養不足によって血液量や水分量が乱れてしまい起こります

 

〇肩こり、首の痛み、背中の張り、腱鞘炎

授乳・育児によって猫背姿勢になってしまい、筋肉に負担がかかり起こります

 

✅鍼灸整骨院で出来る治療法

当院では、出産後のお体への治療に対して下記の治療を行っております。

🚩手技療法

手技療法で筋肉を緩めることで、お体の痛みを改善します

🚩鍼灸治療

鍼を用いることで筋肉を緩め、お灸でツボを刺激することで自律神経・ホルモンのバランスを整えます

🚩骨盤矯正

妊娠・出産によって開いてしまった骨盤を矯正して整えることで腰痛、股関節痛、恥骨痛、尿漏れを根本治療します

 

妊娠・出産を終えたお体は大きな負担がかかっています。

お体の痛み、骨盤の開き、妊娠中から気になっている症状、、、

お体のお悩み、ぜひ一度当院へご相談ください!

お電話・公式LINEにてご予約お待ちしております‼️

福岡市早良区で鍼灸整骨院をお探しなら

頭痛、首こり、肩こり、肩痛、腰痛、膝痛、冷え性、産後骨盤矯正、背骨矯正、猫背矯正、O脚、X脚、しみ、むくみ、たるみ、ダイエット、ほうれい線、労災、交通事故でお悩みなら、えがお鍼灸整骨院福岡西新院にご来院ください。
経験豊富なスタッフがあなただけのオーダーメイド治療法でサポートします!